DAITOフューチャープレゼンコンテスト
地域の未来を拓くのは、君たちだ!
大東市内の中高生のみなさん、地域のためにやりたいことを実現させてみませんか?
今回、大東青年会議所は中高生のみなさんを主体としたプレゼン大会を実施します!
少しでも興味を持った中高生のみなさん、是非お友達同士、先輩後輩、部活仲間、でご参加ください!!
夢を実現させるチャンスです!!
今回のテーマは、、、、
「あなたが地域のためにやりたいこと」
夢を実現させる社会をめざして、地域のために誰かのために何ができるかグループで話し合い、仲間とプレゼンしましょう!
<参加資格・実施要件>
①大東市内の中学校及び高校に通う学生→対象学校一覧
②11月3日(水・祝日)or11月6日(土曜日)の1次選考、
11月13日(土曜日)の2次選考、12月4日(土曜日)の最終選考に必ず参加出来る
③1チームは2名~5名まで(中学1年生~高校3年生まで混合可能・責任者は人数に含まない)
④1チームにつき1名20歳以上の責任者が必須(上記のグループメンバー人数には含まない)
責任者は親、親類、兄姉、学校の先生や塾の講師、など20歳以上であれば誰でもOK!
⑤プレゼン内容の事業は2022年3月31日までに実現可能なことが条件
※2022年3月31日までに事業開催及び事業実現不可能なプレゼンに関しては対象外となりますのでご注意ください!
⑥応募テーマの例としては、大東市(地域)にはこれが今必要、将来こういった事業が必要、この取り組みがあれば地域が明るくなる等
⑦事業実行予算は上限30万円。優秀賞に残った3組には「DaitoFutureチケット」として上限30万円までお渡しします。
⑧DaitoFutureチケットは事業開催~事業終了まで大東青年会議所のメンバーがサポートします!
<事前選考>
1次選考は50組中10組を選出、2次選考は1次選考を通過した10組、最終選考は2次選考を通過した5組です。
※1次選考は2日間どちらかの日程で行います!
1次選考 2021年11月3日(水・祝)
受付時間9:45~ 開始10:00~ 大東市立市民会館 中会議室
1次選考 2021年11月6日(土)
受付時間9:45~ 開始10:00~ 大東市立市民会館 202号室
1次選考を通過した10組
2次選考 2021年11月6日(土)
受付時間9:45~ 開始10:00~ 大東市立市民会館 202号室
<最終選考>
2次選考を通過した5組
最終選考 2021年12月4日(土)
受付時間17:30~ 開始18:15~ 大東市立市民会館 キラリエホール
<表彰式>
表彰式 2021年12月4日(土)
優秀賞 3組
優秀賞 Daito Future チケット(事業実行予算上限30万円)
<プレゼンコンテスト概要>
①1チームのプレゼン時間は5分~7分
②プレゼン資料は手書き、パソコン(Word、Excel、PowerPoint)を使用した資料、
動画ソフトで編集した資料等、資料作成方法は自由!チームオリジナル資料を作ろう!!
③プロジェクター使用可能(パソコン作成資料や動画などはUSBで持ち込みできることが必須)
<プレゼンポイント>
①想像力を膨らませ、ワクワクするような事業(内容)を作ろう!
②チームで協力してコミュニケーションを図りプレゼン資料作成に挑もう!
③時間配分など考えるスキルを身につけるチャンス!
④限られた予算の中でも限界にトライ!お金の使い方なども学ぶチャンス!
⑤当日は、明るく楽しく、表現豊かにプレゼンしよう!
<応募方法>
応募方法はLINE公式アカウントより「一般社団法人大東青年会議所」を検索、友達追加してください。
応募時は下記内容を必ず記載してください。
<参加チームの人数>
<責任者の氏名、年齢、連絡先>
<参加者の学校名、学年、氏名>
の3点を記載して応募してください。
LINE公式アカウントはこちら→
<応募締め切り>
締切日時:2021年10月31日(日)23:59迄
「先着50組」
<事前説明会>
応募方法や、詳細については事前説明会にて詳しく説明します。
事前説明会日時:2021年10月25日(月)18:00~19:00
場所:大東市民会館 大会議室
※参加は自由です。
<個人情報の取り扱いについて>
本事業に関して寄せられた個人情報は本事業の目的以外に使用されることはありません。
本事業のプレゼン資料、写真及び映像の著作権は主催者に属します。営利目的で第三者に提供されることはありません。
<運営担当事務局>
一般社団法人大東青年会議所 事務局
住所:〒574-0015 大東市野崎2-6-1魚捨ビル301
電話:072-863-2700 (月曜日~金曜日 am10:00~pm3:00)
FAX:072-863-2701
mail:info@daito-jc.jp
担当者:保村涼太(50周年副実行委員長)090-2109-2034